s-Liveおおさか和泉中央校に通う生徒、親御様の体験談をご紹介致します。
中2:Kさん
中間テストと期末テストにかけて、点数が上がりました。目標にはいかなかったですが
目標が450点で期末テストが446点なので、目標には近づけたと思います
ただ英語が前回98点で、今回96点だったのですごく悔しいです。でも数学は65点から84点になり、19点も上がったので嬉しいです、また理科も81点から
92点になり、10点以上も上がったので本当に嬉しいです。
次のテストは2学期の9月にあるので夏休みを挟みます、自分の中でも夏休みや、長期休みでは、気が抜けてしまうので2年生の夏休み中に夏休みの
宿題をしながらも1年生の復習をして、この時期からも受験のこしを据えていかないと後々後悔しそうなので今のうちに今までの5教科をほぼ100%理解している状態にしたいです。また、中間テストに対策をするために前回から点数が、落ちてしまった社会、英語の勉強の仕方を見直し、点数が上がった理科、社会、特に数学は現状をなるべく維持できるように全壊していたテスト勉強+新しい勉強法で勉強していきたい。それとテストの点だけじゃなくて、提出物、授業態度に気を配っていきたい。ちなみに中間テストが416点で今回が446点なので30点UPしました。(^^
小6:Bさん (春期講習)
毎日行ってすごく進んだし勉強が楽しくなりました。
分数とか計算ばっかだったけどやっていくうちに計算もすごいはやくなりました。春休みだけで半分ぐらい進んだからうれしかったです。
さいごのパズルたいけつが毎日楽しみです。
パズルだけはすごくすきですね。
たくさんやったから6年生ぜったいらくらく(笑)
講習ははじめてだったけど、思ったよりいっしゅんでしゅう中もできたから楽しかったです。
分からないところとか分かりやすくいつもすぐりかいできました。
またなつやすみの講習にもぜったいさんかして、6年のワークおわらせたいー!
ありがとうございました。
このやり方は学生だけでなく、社会に出てからも活かせることのできる大切な方法だと思いました。
(中2:母)
今日、勉強法の面談をしていただき、まさに本人と私が感じていた不安要素がたくさん出てきておどろくと同時に、このやり方は学生だけではなく、社会に出てからも活かせることのできる大切な方法だと思いました。
ノートをとる、ノートのとり方、わからないことを、明確にする。
簡単そうに見えて、以外にできないことですが、書き方を親子共に教わったので、私も本人と向き合って、何がわからなくて、何がわかるようになったのか、これから確認させていただけるなと、思っています。(問題と答えはさっぱりですが)
ベストなタイミングでのベストな面談、本当にありがとうございました!!